さばと白菜の味噌中華炒め レシピ・作り方

さばと白菜の味噌中華炒め
  • 約15分
まるっとまる
まるっとまる
白いごはんによくあいますよー!

材料(2人分)

作り方

  1. 1 さばは食べやすい大きさに切って塩をふり、片栗粉をまぶす。
  2. 2 白菜は2.5~3㎝長さのざく切りにする。
    にんじんとしょうがは細切りにする。
    えのきだけは石突を落としてほぐす。
  3. 3 酒、みりん、味噌、しょうゆ、水、片栗粉は混ぜておく。
  4. 4 フライパンに油を熱して1を皮目から焼く。
    中火で両面こんがり焼いたら一度取り出す。
  5. 5 同じフライパンに白菜の軸とにんじんを加えて炒め、全体に油が回ったらしょうがとえのきと白菜の葉の部分も加えて炒める。
  6. 6 全体に油が回ったらさばを戻しいれて炒め合わせ、3の調味料を加えて余計な水分がなくなるまで絡めながら炒める。
  7. 7 ごま油を加えてさっと炒め合わせたら火を止めて器に盛る。

きっかけ

冷蔵庫にあったもので。

  • レシピID:1940009604
  • 公開日:2016/02/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
さば全般フライパン一つでできるその他の野菜炒め白菜
まるっとまる
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る