お手軽野菜のっけ温玉うどん レシピ・作り方

お手軽野菜のっけ温玉うどん
  • 約30分
  • 500円前後
No Dish, No Life.
No Dish, No Life.
お野菜をたっぷりのせて、一皿で満足の品に!

材料(3人分)

  • うどん 3玉
  • カボチャ 1/4個
  • 長芋 10cm程度
  • 玉子 3個
  • 濃縮白だし 90cc
  • 810cc
  • 砂糖 大さじ1
  • 醤油 小さじ1
  • みりん 大さじ1
  • 塩コショウ 少々
  • ゴマ油 大さじ2

作り方

  1. 1 グリルパンの本体と蓋にサラダオイル(分量外)を塗る。
  2. 2 カボチャはくし切り、長芋は半月切りにして、グリルパンに並べる。
  3. 3 2の上に、塩コショウを振り、胡麻油をかけ、蓋をして、魚焼きグリルで強火で10分ほど加熱。
  4. 4 温泉卵を作る。耐熱のカップに、水(分量外)50cc程入れ、玉子を割り入れ、ゆるくラップをして、電子レンジ500Wで1分程度加熱。
  5. 5 4の工程を3回繰り返し、温泉卵を3つ作る。
  6. 6 うどんを茹でる用のお湯をたっぷり沸かし、同時におつゆを作る。白だしを規定通りに希釈する。
  7. 7 6のおつゆに砂糖、みりん、醤油を入れ、沸かす。
  8. 8 うどんを規定時間どおりに茹で、丼に盛ったら、真ん中に5の温泉卵を落とし、サイドに3のお野菜を盛る。

きっかけ

おうどんは炭水化物に偏りがちなので、一椀で完結するメニューを作りたくて。

おいしくなるコツ

先にお野菜のグリルから始めて、加熱が終わっても魚焼きグリルの蓋を開けずに、おうどんが茹で上がるまで放置してください。予熱でとっても柔らかく仕上がります!

  • レシピID:1910009694
  • 公開日:2019/03/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
アレンジうどんヘルシーワンプレート簡単夕食長芋かぼちゃ
関連キーワード
簡単 お手軽 栄養満点 ワンディッシュ
料理名
お手軽野菜のっけ温玉うどん
No Dish, No Life.
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る