旨辛マーボー茄子〜エリンギ入り〜 レシピ・作り方

旨辛マーボー茄子〜エリンギ入り〜
  • 約30分
  • 500円前後
FuuMi
FuuMi
お肉のカサ増しにエリンギのみじん切りを利用しました。普通のマーボーより歯応えがあって、しかもたくさん食べられます。

材料(5人分)

作り方

  1. 1 ごま油を熱しながら、ファジャオを熱します。ピチピチ言ってきたら、豚ミンチ、エリンギのみじん切り、酒、黒酢、生姜(スリ)を入れ炒めます。火が通ったら、豆板醤を入れます。
  2. 2 水と茄子を入れて、蓋をして煮込み、時々ヘラでかき混ぜます。茄子が柔らかくなりはじめたら、ピーマンと唐辛子を入れます。
  3. 3 茄子がしんなり食べごろになったら、味見をします。水溶き片栗粉でとろみをつけます。

きっかけ

茄子が安かったので。

おいしくなるコツ

塩辛い豆板醤を使う時は、量を加減してください。

  • レシピID:1890014178
  • 公開日:2019/04/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の中華料理
FuuMi
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • chanoma
    chanoma
    2019/04/15 21:39
    旨辛マーボー茄子〜エリンギ入り〜
    また勝手に豆板醤と水を少なくしたら、ドライ麻婆茄子になっちゃいました笑笑
    庭のネギと、貰い物の筍の水煮も使って春の麻婆茄子にアレンジです❣️

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る