大根おろしでさっぱり☆味噌入りハンバーグ レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
-
1
タマネギはみじん切りにし、中火でキツネ色になるまで炒める。
長ネギでもオッケーです。 - 2 ひき肉をボウルに入れ、少し冷ましたタマネギと☆の材料を入れて粘りが出るまで混ぜる。
- 3 お好みの大きさに丸め、フライパンで焼く。私はしっかりめに焼き色をつけたら水をほんの少し差して蓋をし、蒸し焼きにします。
- 4 白っぽく色が変わったらひっくり返し、中火でじっくり中まで火を通す。楊枝を刺してみて透明な肉汁が出れば焼きあがり。
- 5 大根おろしと青ジソをのせて完成♪何もかけなくても味しっかりですが、お好みでポン酢などをかけて召し上がれ^^
きっかけ
和風ハンバーグが食べたくて。 隠し味に味噌を入れました
おいしくなるコツ
味噌のせいか焦げ目がつきやすいので火加減調節してください。 今回は豚ひき肉で作りましたが、もちろん合挽きでも☆ 生姜は絶対入れたほうがオイシイよ!
- レシピID:1890000225
- 公開日:2010/11/30
関連情報
- 料理名
- ハンバーグ
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
小さめに作ればお弁当にも〇