大根の漬物(飾り切りver.) レシピ・作り方

大根の漬物(飾り切りver.)
  • 1時間以上
  • 300円前後
...Neko.
...Neko.
分量はあくまでお好みで。べったら漬風にしたければ砂糖多めに。人参の漬物やいくら、柚子などがあれば、盛り付け時に真ん中に乗せるとキレイです。

材料(3人分)

  • 割り箸 1〜2膳
  • 大根 好きなだけ
  • 6面まんべんなくまぶせる程度
  • 砂糖 大さじ1x(酢と同量)
  • 大さじ1x(砂糖と同量)
  • (お好みで)柚子、昆布茶、塩昆布など 少々

作り方

  1. 1 大根を輪切りにする。厚みは1.5cm以上で。
  2. 2 サイコロ状にする。
    縦は1.5cm以下にはしないこと。サイコロの上下が逆になるのは構わないが、縦横は間違えないよう気をつけて。
  3. 3 サイコロ状の大根を割り箸ではさみ、格子状に包丁を入れる。必ず繊維に沿った方向で。格子は太いと困るが、あまり細すぎるのも後々面倒なので、1mm以下の細さにはしない方がいいです。
  4. 4 飾り切り部分を壊さないよう、サイコロ6面にしっかり塩をまぶす。一晩〜1日置く。水が出て、全体がしなってきたら、飾り切り部分を壊さないように細心の注意を払いながら、しっかり水を絞る。
  5. 5 絞った大根をビニール袋かタッパーに入れ、ひたひたか、気持ち少ない程度に、酢と砂糖を入れる。1:1だと出来上がりが酢が勝ちます。甘くしたい時は砂糖多めに、2:3か1:2くらいで。
  6. 6 1日以上置く。味が段々と変化するので、初めて作った時は、1日経った時点で数個、翌日数個という具合に少しずつ食べ、自分好みの味がいつか確認してみて下さい。
  7. 7 出来上がるまで、冬はキッチンにそのまま置いてますが、室温が温かい場合は冷蔵庫に入れて下さい。
  8. 8 我が家ではすぐに食べられてしまうため何日目までどうとかっていう確認はできていませんが、日が経つと酸味が強くなるので数日で食べきった方が良いかもしれません。
  9. 9 食べきるまで日数かかるなって場合は、酢:砂糖を1:5、なんなら1:10くらいにしても良いかと思います。
  10. 10 漬け汁は再度大根を漬けるのはオススメしませんが、煮物に使うと良いですよ。

きっかけ

味付けは知人の漬物名人直伝のべったら風漬物のレシピを元に、簡単に浸かって見た目良くなるよう作ってみたのがきっかけです。お正月のおせちにもどうぞ。

おいしくなるコツ

昆布茶や塩昆布を混ぜて漬けてもOK。個人的には昆布を混ぜる時は、酢と砂糖は1:1くらいがオススメです。甘めの味付けの時は柚子入れても好評でした(レモンも好評でした)。

  • レシピID:1880022930
  • 公開日:2020/12/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根その他の漬物たくあんその他のおせち料理
...Neko.
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る