チキンと大根の名古屋風カレー味噌煮込タジン レシピ・作り方

チキンと大根の名古屋風カレー味噌煮込タジン
嵯峨 恭也
嵯峨 恭也
ほんのりカレーのコクが効いているあっさり味噌煮込み風のタジンです。加える水分量を控えめにしているので、大根の水分もしっかり味わえます。

材料(3~5人分)

  • 大根 中1本くらい
  • 鶏もも肉 1/2枚
  • 生しいたけ 2枚くらい
  • 青梗菜※彩りなので青ねぎなどでも可 1株
  • (A)カレーペースト(パタックス) 大さじ1/2
  • (A)ジンジャーパウダー 少々
  • (A)あらびきガーリック 少々
  • 小麦粉 大さじ1/2
  • ごま油 大さじ1
  • 塩麹 大さじ1
  • 100cc
  • 八丁味噌 大さじ1.5
  • 砂糖 大さじ2

作り方

  1. 1 鶏もも肉は大きめの一口大にカットし、(A)をまぶしてしばらく置きます。
  2. 2 大根は皮を剥いて乱切りにします。
    椎茸はいしづきをとり、十字に4等分しましょう。
  3. 3 タジンにごま油を引いてあたため、1に小麦粉をまぶして加え、表面がこんがりするまで炒めたら、別皿へよけます。
  4. 4 3のあいたタジンへ2を加えてさっといためあわせ、全体に油をなじませたら、水と塩麹を加え、蓋をして20~30分ほど、大根に串が通るくらいまで煮込みます。時折混ぜるといいです。
  5. 5 4へ砂糖と八丁味噌を加えます。煮汁を別皿へ少し取り出して、砂糖と味噌を溶いてから回しかけると均一に混ざりやすいです。
  6. 6 5に蓋をして弱火でさらに20分ほど、大根に味噌がしみるまで煮込んだら火を止め、そのまま置いていったん冷まします。
  7. 7 6を温めなおし、食べやすい大きさにカットしてさっと下茹でした青梗菜を添えれば完成です。

きっかけ

大根1本を消費したくて

おいしくなるコツ

いったん冷まして温めなおしたほうが、味がしみます。

  • レシピID:1880005414
  • 公開日:2012/06/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根
関連キーワード
タジン 八丁味噌 煮込 大根
料理名
チキンと大根のカレー味噌タジン
嵯峨 恭也
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る