離乳食初期♪ほうれん草ペースト レシピ・作り方

離乳食初期♪ほうれん草ペースト
  • 約15分
  • 100円以下
ssshoko
ssshoko
子供の離乳食の作り置き。
1週間を目安に使い切ってくださいね♪

材料(1人分)

作り方

  1. 1 ほうれん草は葉の柔らかい部分のみ使います。
    茎やど余った部分は大人で食べてください
  2. 2 お鍋にに水を沸騰させま。
    沸騰したら大さじ2のお湯を先に取り分けておきます。
  3. 3 お鍋にほうれん草を湯がきます。
    7-10分しっかり湯がいてしなしなにしてください。
  4. 4 ミキサーにほうれん草と大さじ2のお湯を入れてペーストにします。
  5. 5 小分けにして冷凍しておけば、使う分だけレンジで加熱して使えますよ

きっかけ

娘の離乳食

おいしくなるコツ

初期の段階では葉の柔らかい部分だけを使用してあげてくださいね

  • レシピID:1870018539
  • 公開日:2021/04/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ほうれん草離乳食初期(5~6ヶ月)
ssshoko
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • みほみほみぽ
    みほみほみぽ
    2021/05/07 15:00
    離乳食初期♪ほうれん草ペースト
    葉っぱのところだけ使うの初めて知りました!ありがとうございます!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る