すだちのねぎ塩鍋☆鶏つくねで野菜の端材を食べきり! レシピ・作り方

すだちのねぎ塩鍋☆鶏つくねで野菜の端材を食べきり!
  • 約15分
kikiれしぴ
kikiれしぴ
昆布茶とすだちの風味がさっぱりと美味しい鍋です。余った野菜の皮等はつくね団子に刻んで入れて、食材を無駄なく美味しく頂きましょう♪

材料(4人分)

  • 【鍋スープ】
  • ◆水 800mL程度
  • ◆昆布茶粉末 (無ければ麺つゆでも) 大さじ1 (麺つゆなら100mL程度)
  • ◆おろしにんにく 1cm程度
  • ◆しょうゆ・酒・みりん 各大さじ1
  • ◆こしょう 少々
  • ◆ごま油・塩 各小さじ1/2
  • 【鍋の具材】お好きな物でOK
  • 人参 小さめ1本
  • 大根 5cm程度
  • 白ネギ 2本(うち1/2本はねぎ塩だれに使用)
  • 油揚げ 2枚
  • 竹輪 1〜2本
  • 椎茸 8個程度
  • 豆腐 1丁
  • 豚肉しゃぶしゃぶ用 1パック(300〜400g程度)
  • 水菜 1袋
  • すだち 1〜2個
  • 【すだちのねぎ塩だれ】
  • ☆白ネギ(みじん切り) 1/2本(30〜40g程度)
  • ☆ごま油・塩 各小さじ1
  • ☆鶏ガラスープ粉末 小さじ1/3(0.8g程度)
  • ☆おろしにんにく・黒こしょう・砂糖 各少々
  • ☆すだちの果汁 1個分(約大さじ1≒15mL)
  • 【鶏つくね】
  • 野菜の端材(大根・人参の皮、椎茸の軸) 残った分だけ
  • 白ネギの青い部分 2本分
  • すだちの皮(すりおろすorみじん切り) ほんの少し
  • 鶏ミンチ 200g程度
  • おろし生姜・にんにく ひとかけ
  • みりん・酒 各小さじ1
  • しょうゆ・塩こしょう・ごま油・片栗粉 各少々

作り方

  1. 1 【すだちのねぎ塩だれ】
    ☆を全て混ぜて味を染ませる。
    ※白ネギの青い部分とすだちの皮は、鶏つくねで使用するので残しておいて下さい。
  2. 2 【鍋の具材の下処理】
    材料を食べやすい大きさに切る。
    すだちは薄く輪切りする。(種を取り除く)
    ※人参・大根の皮や椎茸の軸は鶏つくねで使うので残しておいて下さい。
  3. 3 【鶏つくね】
    (1)・(2)で残しておいた白ネギの青い部分・人参と大根の皮・椎茸の軸(硬そうな部分は除く)をみじん切りする。
    すだちの皮は少量すりおろすかみじん切りする。
  4. 4 食品用ビニール袋に鶏つくねの材料を全て入れてよく混ぜる。
  5. 5 【鍋調理】
    鍋に◆の鍋スープの材料を全て入れて温める。
    煮立ってきたら鶏つくねを大スプーン2本で丸めて落としていく。
  6. 6 人参・大根・白ネギ・油揚げ・竹輪・椎茸・豆腐を入れて鍋の蓋をして煮立てる。
  7. 7 グツグツ煮立ってきて、人参や大根に火が通ったら、豚肉と水菜を入れてさっと火を通す。
  8. 8 仕上げに(1)のすだちのねぎ塩だれを中央部分に乗せ、周りにすだちの輪切りを飾って完成。

きっかけ

すだちを沢山貰ったので。 すだちでねぎ塩だれを作ったら美味しかったので、鍋にも活用しました。

おいしくなるコツ

*昆布茶が無い場合、3倍濃縮麺つゆ約100mLでもOKです。 *色味や食感を保つ為、水菜や豚肉はあまり長く火にかけずさっと火を通しています。 *具材は有るもので、お好きにどうぞ。 *すだちの代わりにゆずやかぼす・レモンを使ってもOKです。

  • レシピID:1850025052
  • 公開日:2022/11/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
すだちミートボール・肉団子つくね塩レモンその他の鍋
関連キーワード
ねぎ塩すだち すだち鍋 肉団子鍋 つくね鍋 エコ エコな食べきりレシピ フードロス削減
kikiれしぴ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る