昔ながらの小松菜と厚揚げの煮浸し レシピ・作り方

昔ながらの小松菜と厚揚げの煮浸し
  • 約15分
  • 300円前後
momomo_
momomo_
小松菜と油揚げだけのシンプルな煮物です。
すぐできます。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 小松菜をよく洗って4、5cm幅に切ります。
    しっかり洗いましょう。
    厚揚は食べやすい大きさに切ります。
  2. 2 鍋にごま油を入れ、小松菜をしんなりするまで炒めます。
  3. 3 ●をいれてから厚揚げを入れ弱火で10分ほど煮ます。
    厚揚げはごちゃごちゃに崩してもOKです。
  4. 4 完成!
    そのまま食べるより翌日食べた方が染みて美味しいです。

きっかけ

小松菜と厚揚げがあったので。

おいしくなるコツ

翌日味しみしみなので作りおきにも。

  • レシピID:1850020715
  • 公開日:2021/07/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
小松菜の煮びたし
料理名
小松菜の煮浸し
momomo_
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る