七夕をイメージ?山芋と豚と茄子のスタミナパスタ♪ レシピ・作り方

材料(4人分)
作り方
-
1
なすはヘタを取り、細切りにする。
-
2
山芋は皮をむき、酢水(分量外)にさらしておく。
-
3
たっぷりのお湯で、パスタをパッケージの袋にある時間通りにゆでる。
-
4
豚肉は、食べやすい大きさに切る。
-
5
フライパンに油(分量外)を多めに引き、なすを先に炒める。
なすがくたっとしたら、豚肉も加えて、白っぽくなるまでしっかりと火を通す。 -
6
豚肉に完全に火が通ったら、砂糖、醤油、オイスターソースを加え、全体に絡める。
-
7
茹であがったパスタを加え、全体に味が絡むように炒め合わせる。
-
8
器にパスタを盛り付け、すりおろし山芋をかける。
更にその上に、星型で抜いた人参と細切りにしたきゅうりを飾って完成!!
きっかけ
豚肉と茄子があったので、パスタにしようと思い立ち、ついでに山芋があったので、天の川のイメージですりおろしてみました。 見た目はしょぼいですが、味は家族にも好評で、スタミナが付くと喜ばれました。
おいしくなるコツ
なすを炒める時には、油を多めにしてくたっとするまで火を通すと良いです。 細菌や寄生虫が怖いので、豚肉にはしっかりと火を通して下さい。 山芋は酢水に晒す事で、色の変色を防ぐ事が出来ます。
- レシピID:1840027745
- 公開日:2018/07/08
関連情報

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
七夕にしては、色が黒いですが、味は美味しいと家族に好評でした。
スタミナを付けるのにもぴったり?!