春におすすめ♪オーソドックスな桜餅 レシピ・作り方

春におすすめ♪オーソドックスな桜餅
  • 約1時間
  • 1,000円前後
torezu
torezu
若干柔らかめの生地になってますので、固めがお好きな方は、水の分量を調節して下さい。シンプルな桜餅です。

材料(4人分)

  • 道明寺粉 200g
  • 約260cc
  • 上白糖 大4
  • 色粉 耳かき1杯程度
  • 少々
  • こしあん(市販品) 約300g
  • 桜の葉の塩漬け 15枚ほど

作り方

  1. 1 あんこは使う分を丸めて、あん玉を作る。
    桜の葉は水で洗って塩を抜き、水気を良く切っておく。
  2. 2 【生地作り】
    透明なボールに水を入れ、少量の水で溶いた色粉を加えて混ぜる。
  3. 3 耐熱ボールに道明寺粉を入れ、色粉入りの水を少しずつ加えながら混ぜていく。(水を入れると固まるので、少しずつ加えて下さい。)
  4. 4 そのままラップをして、レンジで6~7分程加熱する。
  5. 5 レンジから取り出してラップを外し、代わりに乾いた布巾をかける。
  6. 6 そのまま10分強蒸らす。
  7. 7 充分に蒸らしたら、上白糖と塩を加えて木ベラで切るように混ぜる。
  8. 8 まな板の上にラップを敷いて生地を広げ、包みながら粗熱を取る。
  9. 9 粗熱が取れたら、ラップをかけたままで棒状に整える。 (まな板の上を手で転がして、形を整えるとうまくいきます。 )
  10. 10 【あんこを包む】生地がくっついたりしないように、切る道具を水で濡らしながら行う。
  11. 11 水で濡らしたナイフなどで、棒状の生地を15等分する。
  12. 12 両手も水でぬらしてから、生地を手にとって6~7cmくらいの円状に広げる。
  13. 13 円状の生地の円周を上に持ち上げるような気持ちで、中央にあんこを入れるスペースを作る。
  14. 14 中央にあん玉を乗せ、指先で軽く押し込む。
  15. 15 生地を時計回りにくるくると回しながら、あん玉を押し込んでいく。
  16. 16 生地を回しながら、閉じ口を上の中央部分に持ってくる。閉じ口が上に来たら、そのままねじるようにして口をふさぐ。
  17. 17 手のひらの下の方で静かにコロコロと転がし、形を整える。
  18. 18 全部のあん玉を包み終えたら、両手を水洗いし、俵型にする。(手に水をつけないと、生地がくっつきます。)
  19. 19 1つずつ桜の葉でくるんでいく。
  20. 20 完成!!

きっかけ

道明寺粉を使って、本格的な桜餅を作って見ました。

おいしくなるコツ

包むのにはコツがいりますが、慣れれば結構簡単です。水で手を濡らしながら行うことで、餡子がはがれたりせずに済みます。

  • レシピID:1840000266
  • 公開日:2010/10/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お餅
料理名
つぶつぶ桜餅
torezu
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(3件)

  • TOM106
    TOM106
    2014/04/30 21:46
    春におすすめ♪オーソドックスな桜餅
    季節のお菓子❀
    ギリセーフ(〃´o`)=3
    パパ弁のデザートに
    …本人のリクエストよw
    小さめなので 花載せにしましたが香りも塩気もいぃ感じ❤£ονё
    大好評✌
  • むーやん25362
    むーやん25362
    2011/02/22 15:50
    春におすすめ♪オーソドックスな桜餅
    電子レンジでこんなに簡単にできるとは驚きです。
    友達にあげたらびっくりしてました。
    包むのが少し難しかったけど、また作りたいです~~。
  • ☆りんりんりん☆
    ☆りんりんりん☆
    2010/11/18 12:29
    春におすすめ♪オーソドックスな桜餅
    色がちょっと薄くなったけど^^おいしくできましたーー^0^

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る