かつお節がポイント★山芋と春菊の香ばし炒め レシピ・作り方

材料(3~4人分)
作り方
-
1
山芋は皮を剥き、厚さ5~6ミリの半月切りにします。
春菊は3センチに切り、まいたけは手でほぐします。 -
2
フライパンにごま油を温め、長芋を入れます。
焼き色がつくくらいがおいしいので、フライパンはあまり動かさず、強めの中火で焼きます。 -
3
焼き色がついたら裏返し、空いたスペースにまいたけと、春菊の茎の部分を加えます。
-
4
里芋の両面に焼き色がつき、春菊(の茎)に火が通ってきたら、かつお節と酒、醤油を加えてよく炒めます。
-
5
最後に春菊の葉の部分を加え、さっと炒めたら、できあがり。
-
6
里芋がしゃきっ、ほくっとして、いつもと違う味わいです。
きっかけ
山芋を炒めた歯ごたえが好きなので、冷蔵庫にあった素材と合わせてみました。
おいしくなるコツ
醤油を加えるときは、鍋肌から入れるとさらに香ばしくなります。
- レシピID:1830004909
- 公開日:2014/09/25
関連情報
- 料理名
- 山芋の炒め物

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません