ツナマヨ和え♪+アレルギー除去食+ミキサーとろみ食 レシピ・作り方

ツナマヨ和え♪+アレルギー除去食+ミキサーとろみ食
  • 約30分
  • 500円前後
☆イセ☆
☆イセ☆
普通食、糖尿病食、アレルギー除去食、ミキサーとろみ食・・・それぞれ違う物食べても、家族みんなで食卓を囲もう♪

材料(5人分)

  • インゲン 500g
  • シメジ 1株
  • ツナ缶 1缶
  • マヨネーズ 大さじ3
  • 塩コショウ 適量
  • 水(蒸し焼き用) 大さじ2
  • (つるりんこ) (適量)
  • (水・ミキサー用) (適量)

作り方

  1. 1 材料を揃えます♪
  2. 2 インゲンのヘタを切り落とし、半分に切ります。
  3. 3 シメジの石づきを切り落として、1本ずつほぐします。
  4. 4 フライパンに、切ったインゲンと、シメジを入れます。
    塩コショウを振り、軽く混ぜます。
  5. 5 水を入れ、フタをして、中火で10分(シャキシャキ) or 15分(柔らかい)くらい、蒸し焼きにします。
    テフロンじゃないくっつきやすいフライパンの場合は、油を少々ひいてくださいね。
  6. 6 火が通ったら、器に盛ります。
    ツナ缶を入れましょう♪
  7. 7 アレルギー除去食を、マヨネーズ(卵がアレルゲン)を入れる前に、別皿に取り出しましょう!!
  8. 8 マヨネーズを入れて、混ぜます♪
  9. 9 腸閉塞の病歴があるので、キノコはダメですね。
    インゲンとツナマヨ、ノンオイルの場合ツナ缶に入ってる野菜スープも美味しいので、是非一緒に入れましょう♪水ととろみ剤は加減して下さい!
  10. 10 完成♪
    あ、7番で完成したアレルギー除去食も一緒に写真にするの、忘れました(笑)

きっかけ

普段、アレルギー除去食を作っていると、卵が入っている「マヨネーズ」の存在すら忘れがち(笑)ツナマヨが無性に食べたくなって、作りました♪

おいしくなるコツ

ツナ缶は、糖尿病のことも考えて、ノンオイルスープ煮タイプを使っています♪ 健康に問題ない方は、オイルタイプでこってり食べるのも美味しいですよね~!!(笑) つるりんこ(とろみ剤)は、ダマ防止に、ミキサーする直前に入れて下さいね♪

  • レシピID:1830003131
  • 公開日:2012/07/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
いんげん
関連キーワード
インゲン シメジ アレルギー 介護食
料理名
インゲンとシメジのツナマヨ和え♪
☆イセ☆
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る