★適当・簡単でも美味しい!大根の煮物★ レシピ・作り方
材料(4人分)
作り方
- 1 大根は、よく洗って皮をむかずに2センチ幅に切り、4等分する。
- 2 油揚げは熱湯で油抜きしてから、縦半分に切ってから横に2センチくらいに幅に切りそろえる。
- 3 鍋に材料すべてを入れ、強火にかけ、沸騰したら蓋をして中火で20分くらい煮る。
-
4
大根に火が通っていたら、蓋を取って強火で煮詰める。煮汁がほとんどなくなったらできあがり。
蓋をして冷ますと味がよりしみます。
きっかけ
手間がかかったり、きっちり量ったりするお料理は苦手なので、いつもとっても簡単に大根を煮てます。
おいしくなるコツ
強火で煮詰めるときに大根に味が入るようです。焦がさないようにだけ注意してください。
- レシピID:1820002032
- 公開日:2011/05/09
関連情報
- カテゴリ
- 大根
- 料理名
- 大根と油揚げの煮物
レポートを送る
5 件
つくったよレポート(5件)
-
やなママ☆2013/06/28 08:12濃い口醤油を使ったので色が悪いですが美味しく出来ました♡適当簡単大好きです(#^.^#)同じ味は2度と出来ない!今回限定よ〜と家族に言い訳してます(≧∇≦)
-
cabon2013/06/11 21:21こんにちは♪
ライムさんのレポを見て無性に食べたくなり作りました。醤油だけでこんなに美味しいとはびっくり☆シンプルが一番なのかも知れませんね。
ごちそう様です♪ -
ライム21412013/06/06 22:50今晩のおかずにいただきました。
醤油だけでヘルシーだし簡単に作れて美味しかったです(*^_^*)御馳走様でした♡ -
だいすけ32013/04/27 17:59油揚げと醤油で優しいお味の大根の煮物ができました♪
ごちそうさまでした☆