香箱ガニ(蟹)のお味噌汁☆カニ面についても レシピ・作り方

香箱ガニ(蟹)のお味噌汁☆カニ面についても
  • 約15分
  • 500円前後
si-ze2k
si-ze2k
香箱ガニを堪能するお味噌汁です。
解体は面倒ですが、一口すすれば苦労も吹き飛ぶようなうま味が広がります。
また、複数人でカニの取り合いになるのを防げます(笑

材料(2人分)

  • 香箱蟹のボイル(ズワイガニの雌) 1杯(130g)
  • 400ml
  • 味噌 大さじ1(18g)
  • 万能ねぎの小口切り(あれば) 2つまみ(2g)

作り方

  1. 1 ボイル済み(茹で後)の香箱蟹を使いました。
    ※足が減っているのはつまみ食いしたからです。
  2. 2 足を切り落とす。
    ふんどし(お腹の板)を外す。
    ※顔の方からめくると簡単に外せます。
  3. 3 胴を開ける。
    ※ふんどしの付け根に指をかけて顔の方に起こすと開きます。
  4. 4 口を外す。
    ※矢印のことろを押し込むと外れます。
  5. 5 殻や口に付いているカニ味噌を集める。
  6. 6 エラ(緑色で囲った箇所)は食べられないので取り除く。
  7. 7 エラを取り除いた写真です。
  8. 8 胴を半分に割る。
    ※随時、カニ味噌は集めておきます。
  9. 9 胴を半分に切る。
  10. 10 箸などでカニ肉を掻き出す。
  11. 11 写真左が掻き出したもので、右が殻です。
  12. 12 足先を折って筋を引き抜く。
  13. 13 【丁寧に取る】
    キッチン鋏で殻を切って脚肉を取り出す。
  14. 14 【面倒な場合】
    菜箸を押し込んで、脚肉を突き出す。
  15. 15 足先にも肉は入っていますが、労力の割には肉は少ないです。
    麺棒で軽く叩いて、出汁取りに使いました。
  16. 16 外子(卵)は房のようなものが集まってできています。
  17. 17 房を指でしごくと卵だけ取れます。
    ※面倒なら羽のような卵の付いていないところだけ除いても良いです。ただし、筋の食感は残ります。
  18. 18 解体後の全景。
    左上から時計回りに殻とカニ味噌、外子、足先、脚肉、胴の脚肉。
  19. 19 【カニ面】
    本レシピでは作りませんが、金沢おでんで有名な「カニ面」の作り方。
    殻にカニ味噌、外子、脚肉を詰める。
    片栗粉を塗って3分ほど蒸すとカニ面のできあがり!
  20. 20 鍋に水と解体したカニ(手順18)を入れて火にかける。
  21. 21 沸騰したら弱火に落として1分ほど茹でる。
    ※アクを掬い取ると雑味が減ります。
  22. 22 味噌を溶かしてひと煮立ちさせる。
  23. 23 器によそって万能ねぎを散らして、できあがり!

きっかけ

香箱ガニをいただきました。 カニのみで食べるとすぐに終わってしまうので、水増ししようと考えました。 (うん、文字通り水増しですね)

おいしくなるコツ

減塩志向により薄味です。カニのうま味で十分に食べられると思いますが、お好みで味噌を増減してください。 また、少しとろみをつけて、卵を入れて「かきたま汁」にするのも良さそうですね。 …試したいのですが、次に入手できるのはいつのことか。。。

  • レシピID:1810030607
  • 公開日:2020/11/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
かにその他の味噌汁
関連キーワード
コウバコガニ セイコ 香箱 カニ面
料理名
香箱ガニ(蟹)のお味噌汁☆カニ面についても
si-ze2k
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る