絹ごし豆腐のねぎ塩あえ【和食/中華・副菜】 レシピ・作り方
材料(2人分)
- 絹ごし豆腐 1/2丁(150g)
- 長ねぎ 10㎝
- 【A】塩 小さじ1/4
- 【A】薄口しょうゆ 小さじ1/4
- 【A】ごま油 小さじ2
- 【A】こしょう 少々
作り方
- 1 豆腐は2重にした厚手のペーパータオルに包み、10分ほどおいて水きりをする。
-
2
ボウルに【A】(塩・薄口しょうゆ各小さじ1/4、ごま油小さじ2、こしょう少々)を入れ、混ぜる。
みじん切りにした長ねぎを加え、軽く混ぜる。 - 3 1の豆腐を4㎝大に手で割って2のボウルに加え、ざっくりと混ぜる。
- 4 器に盛る。
-
5
⦅献立例⦆
・たらの薬味味玉漬け汁煮(2022年12月24日公開)
・絹ごし豆腐のねぎ塩あえ
・ご飯、お吸い物
きっかけ
豆腐を使った副菜として作りました。
おいしくなるコツ
2のねぎ塩だれは、作ってから時間がたつと水っぽくなるため、豆腐を加える直前に作る。
- レシピID:1800030495
- 公開日:2021/12/29
関連情報
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
そうなお2022/01/01 23:16めちゃ簡単でした!水切りしませんでしたが美味しく出来ました。
和食献立にも中華献立にも合う便利な一品です。
⦅ビーガン対応⦆