圧力鍋とミキサーで☆簡単こしあん風♪ レシピ・作り方
![圧力鍋とミキサーで☆簡単こしあん風♪](https://recipe.r10s.jp/recipe-space/d/strg/ctrl/3/5f825e762fb9effe338cb093340271e20d6a8a1d.15.2.3.2.jpg?interpolation=lanczos-none&fit=around|716:716&crop=716:716;*,*)
材料(?人分)
- 小豆 250g
- 砂糖 250g
- 塩 小さじ1/2
作り方
-
1
小豆をキレイに水洗いしておきます。
-
2
お鍋に小豆と1000ccのお水を入れて火にかけます。
お湯が沸いてから3分煮立て、火を止めます。 -
3
小豆をザルにとります。
-
4
圧力鍋に3の小豆と新しい水1000ccを加え、火にかけます。重りが回ったら火を弱め3分加熱。火を止めます。
-
5
圧が完成に抜けてから、蓋をあけ、再度火にかけ、砂糖を3回程に分けて入れ、その都度炊きます。(一度に加えると、皮が固くなっしまうので気を付けて下さい)
砂糖が溶けたら塩を加えます。 -
6
水分が多いうちに、ミキサーで回します。
水分多い時じゃないと回らないので気を付けて下さいね☆
一度に全量は出来ないので、二度に分けて回しました。 -
7
ミキサーで回した餡を再度鍋に移し、弱火にかけます。焦げるので、下から混ぜながら好みの固さに炊いて下さい。
-
8
出来上がり☆
きっかけ
あんパンを作りたかったので♪
おいしくなるコツ
砂糖は、必ず分けて加えて下さいねー!途中で水分が足らないと感じたら、水を足して下さい☆ ミキサーをしないで、そのまま炊くとつぶ餡になりますよ(^^)d
- レシピID:1790013151
- 公開日:2019/02/21
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません