グリーンピースをサヤから外す。
ヘタがついていない方の丸みを帯びている先端部分を親指でぐっと押すと、パカっと開きます。
パカっと開いたところに指を入れ、サヤを開き中からグリーンピースを取り出す。
ザルに入れて洗い、塩をふりかける。
☆今回はオホーツクの塩を7振りくらいしました。
沸騰したお湯の中に3のグリーンピースを入れ、2分程度茹でる。
☆2分程したところで一粒味見してお好みのかたさに茹で上げてください。
好みの茹で加減になったら、すぐにザルにあけるのではなく、冷水を加えては捨て、また冷水を加えては捨て、を5回ほど繰り返し、ゆっくりとお湯の温度を下げながら水切りしていく。
水気を切ったら1つ味見。
塩気が足りないと感じたらここでさらにお塩をふりかけてお好みの塩加減にしてください。
これで出来上がり!
グリーンピースの生産者さんからシワシワにならない冷まし方を教えてもらったので、枝豆のようにおつまみ感覚で食べたいな♪と思い、シンプルに塩茹でしました。
ゆっくり冷ます事でシワシワにならず、ツヤっとホクッとしっとりと・・・とっても良い食感に茹で上がります。塩加減は濃い目にするとビールのおつまみに最高ですよ。
レシピID: 1020010146
公開日:2016.08.09
© Rakuten, Inc.