厚揚げとキャベツのミルフィーユ鍋♪ レシピ・作り方

- 約30分
- 300円前後

材料(2人分)
作り方
-
1
キャベツを千切りにします。このレシピで頑張るところはココだけ!
-
2
レシピID:1790009703
『レンジで簡単!厚揚げの油抜き』の方法で、厚揚げを油抜きします。
厚揚げの厚みを3枚おろにします(笑) -
3
3枚おろしにした厚揚げを重ねて、縦横4等分に切ります。計24枚の厚揚げの「切り身」ができます(笑)
-
4
土鍋の内側の壁に沿って、厚揚げ→キャベツ→厚揚げ→キャベツ・・・と順に並べていきます。
※今回は小さめの6号サイズの土鍋を使いました。 -
5
厚揚げでキャベツを挟んでギュッと押しつけるようにして、きつめに並べてください。一周したら真ん中の空いたところに残ったキャベツを山盛りに詰め込みます。
-
6
水を加えて土鍋を中火にかけ、フタをします。煮立ってきたら弱火にして、キャベツのカサが減って水分が出てくるまでコトコト煮込みます。10分くらい。
-
7
酒・コンソメ・しょう油・塩コショーを加え、もう一度フタをして、さらに5分ほど煮込みます。
-
8
ピザ用チーズをたっぷりと乗せ、フタをしてもう2~3分・・・。
-
9
鍋ごと食卓に移動し、お好みで粗挽き黒コショー(分量外)をふれば出来上がり~♪
-
10
厚揚げ2枚でキャベツを挟んでお召し上がりください♪あんなにたくさんあった山盛りキャベツ、ペロッと食べられちゃいますよ♪
きっかけ
いっとき流行った豚肉と白菜のミルフィーユ鍋の節約バージョンです(笑)
おいしくなるコツ
少量の水で煮込むので、弱火でフタをしてしっかりとキャベツの水分を引き出してください。 今回は一人用の6号サイズの土鍋を使いましたが、大きな鍋で作るときは、厚揚げをグルッと2周並べてもいいですね♪
- レシピID:1790011034
- 公開日:2015/02/26
関連商品
関連情報
レポートを送る
5 件
つくったよレポート(5件)
レシピへのコメント
-
こんにちは。楽天レシピスタッフです。
いつも楽天レシピをご利用いただきありがとうございます。
2021年1月20日(水)より、『旬のごはん』特集にて、
コチラのレシピを「つくったよレポート投稿キャンペーン」対象レシピとして
選定・掲載させていただきました。
▼『旬のごはん』特集ページはコチラ▼
https://recipe.rakuten.co.jp/sp2/shungohan/
通常時よりも多くのつくったよレポートが投稿される場合がありますが、
ぜひご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
引き続き楽天レシピをよろしくお願いいたします♪