ホームベーカリーで餅こね◎柚子かき餅◎オーブン焼き レシピ・作り方

ホームベーカリーで餅こね◎柚子かき餅◎オーブン焼き
  • 1時間以上
  • 300円前後
所沢とっくん
所沢とっくん
ホームベーカリーの餅つき機能を使って、
もち米を炊飯、餅つきをします。
いい香りの柚子が入ったお餅を作り、オーブンでかき餅にします。

材料(4~5人分)

  • もち米 3合
  • ※水 110g
  • 柚子ピール 23g
  • 砂糖 100g
  • 2.6g
  • 片栗粉 大さじ1
  • [オーブン焼き9枚分]
  • ごま油 小さじ2

作り方

  1. 1 こちらの柚子ピールを1袋使用しました。
  2. 2 もち米を洗米したらたっぷりのぬるま湯で30分間浸水したら、
  3. 3 ザルにあけます。
  4. 4 ホームベーカリーの餅つき機能を使って、
    もち米を炊飯、餅つきをします。
    [所要時間約1時間20分]
  5. 5 パンケースの餅麺用の羽根を付け替えます。
    そして水をよく切ったもち米、※水を入れて
    『餅のコース』をスタートします。
  6. 6 炊飯終了のアラームが鳴りましたらすぐ後に餅つき機能に切り替わりますので、
    すぐに柚子ピール、砂糖、塩を加えて再スタートを押します。
  7. 7 トレーなどに片栗粉を広げて準備します。
  8. 8 餅つきも終了しましたら、
    水で濡らした手でパンケースから餅を引っ張り出し、大まかに丸めてから片栗粉の上に乗せる。
  9. 9 片栗粉をお餅の表面にまぶりつけてなまこ状に成形します。
    室内に置きます。
    乾き過ぎると固くて切りにくいです。
    成形の15時間後くらいだとカットしやすかったです。
  10. 10 乾きました。
    余分な片栗粉をハケで落としたら、
  11. 11 包丁で4~5㎜にスライスします。
  12. 12 金網やトレーや新聞紙などに並べ、
    途中裏返して4日間室内に干します。
    (生かき餅としてフライパンで素焼きだと、
    すぐに食べれます)

    柚子のかき餅の完成です。
  13. 13 そしてオーブンを使ってかき餅を焼きます。
    かき餅9枚にごま油をまぶし、
    天板に間隔をおいて並べ、
    オーブン230度で30~40分、
    様子を見ながら焼きます。
  14. 14 ホームベーカリーで餅こね
    柚子かき餅◎オーブン焼きの完成です。
  15. 15 [レシピ紹介]------
    ホームベーカリーで餅こね◎海苔の生かき餅
    ID:1780019754
    (★かき餅の全シリーズ掲載中★)
  16. 16 鏡開きに抹茶ぜんざい
    ID:1780019876
  17. 17 電気圧力鍋で◎あんこ作り
    ID:1780019819
  18. 18 電気圧力鍋で◎金時豆
    ID:1780019735
  19. 19 りんごの白ワインコンポート
    ID:1780019853
  20. 20 翌々日も柔らか◎
    湯種と低温発酵でレーズン生食パン
    ID:1780019983

きっかけ

おやつメニュー

おいしくなるコツ

オーブンの様子を見ながら焼きます。

  • レシピID:1780019977
  • 公開日:2018/01/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お餅ゆず
関連キーワード
柚子 かき餅 生かき餅
所沢とっくん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る