根菜、春雨入り 春巻きです♪ レシピ・作り方

根菜、春雨入り 春巻きです♪
  • 1時間以上
  • 1,000円前後
mak789
mak789
春雨は、国内産は馬鈴薯のでんぷんからできていて私は食べられないので、中国産の緑豆のでんぷんからできたものを使いました。

材料(10人分)

  • レンコン 140g
  • ゴボウ 100g
  • 人参 100g
  • 緑豆はるさめ 100g
  • 畑の肉(ひき肉風) 100g
  • 生姜 小さじ3
  • ニンニク 小さじ1.5
  • 出汁を取った後の昆布 10cm角1枚
  • 適量
  • 昆布醤油(自家製) 大さじ3
  • 春巻きの皮 20枚
  • 糊づけ用薄力粉 少々
  • 糊づけ用水 少々
  • 揚げ油 適量

作り方

  1. 1 レンコンは粗いみじん切りにして酢水につけておき、ゴボウも粗いみじん切りにして水にさらしておきます。人参も粗いみじん切りにします。
  2. 2 春雨はボウルに入れて熱湯をかけて戻します。戻れば水にさらして冷やし、ザルにあげて水気を切ります。それから2cmくらいに刻みます。
  3. 3 生姜とニンニクを粗いみじん切りにします。昆布は1cmくらいに刻みます。
  4. 4 鍋に昆布・レンコン・ゴボウを入れ、水をひたひたになるくらいに入れて、フタをして煮ます。煮立ってグツグツすれば人参を加えます。
  5. 5 全体に柔らかくなってくれば、生姜・ニンニク・春雨・畑の肉を入れ、全体をよく混ぜます。昆布醤油を回しかけます。煮汁がなくなれば火を止め、ボウルに移して冷まします。
  6. 6 春巻きの皮に5を包んでいき、水溶き薄力粉で糊づけします。フライパンに揚げ油を熱し、高温でカラッと揚げます。

きっかけ

レンコンとゴボウがあったので、根菜の春巻きを作りました。あと、先月に春雨の春巻きを買って食べると美味しかったので、緑豆春雨も入れてみました。

おいしくなるコツ

春雨は袋に書いてある通りに下準備してください。具に水分があるので、皮で包んだらすぐに揚げていきましょう。味付けはしてありますが、お好みで醤油などかけてどうぞ。

  • レシピID:1760004102
  • 公開日:2011/11/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の揚げ物
関連キーワード
根菜 ベジ春巻き マクロビ ヴィーガン
料理名
ベジ春巻き
mak789
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る