おろし生姜入り オカラです♪ レシピ・作り方

おろし生姜入り オカラです♪
  • 約30分
  • 500円前後
mak789
mak789
オカラは出汁と醤油かオカズの煮汁で味付けしますが、生姜と醤油をたっぷり入れてみました。

材料(6人分)

  • 卯の花 200g
  • 根菜の煮ものの残り あるだけ
  • シメジ 1/2パック
  • 油揚げ 1/2枚
  • ごま油 大さじ1
  • 煮ものの煮汁 1カップ
  • おろした生姜 大さじ1
  • 醤油 大さじ2

作り方

  1. 1 シメジはほぐして洗い、長いものは折ります。油揚げは1㎝角くらいに刻みます。根菜の煮物は1~2㎝角くらいに刻みます。
  2. 2 生姜をすりおろし、醤油と合わせます。鍋に油を熱し、中火でシメジと油揚げを炒めます。油がなじんだら煮ものを加え、混ぜながら炒めます。
  3. 3 2に卯の花を加え、弱火でよく混ぜます。混ざれば煮汁を加えます。仕上げに生姜・醤油を少しずつ加え、水分がなくなってくればOK。

きっかけ

毎日あんまり寒いので、久しぶりに作ったオカラに生姜をすりおろして入れてみました。パンチの効いた味になりました。生姜はよく加熱すると血流が良くなる効果が期待できます。

おいしくなるコツ

具はお好みで何でも。煮物は既に火が充分通っているので、早く出来ます。生姜と醤油を合わせたものを加える時は、少しずつ入れてよく混ぜると味が偏りません。最後はオカラの煮汁がほとんどなくなれば出来あがりです。

  • レシピID:1760001014
  • 公開日:2011/02/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
生姜(新生姜)
関連キーワード
しょうが2011 おから 卯の花 マクロビ
料理名
生姜入りオカラ
mak789
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る