白菜と青菜 菜っ葉の組み合わせで炒めものです♪ レシピ・作り方

白菜と青菜 菜っ葉の組み合わせで炒めものです♪
  • 約15分
  • 100円以下
mak789
mak789
白菜がいっぱいあり、小松菜のお浸しと一緒に炒めてみました。お浸しの味が白菜にも浸みて美味しいです。

材料(3人分)

  • 白菜 90g
  • 小松菜のお浸し 150g
  • 菜種油 大さじ1
  • 好みで醤油か自然塩 適量

作り方

  1. 1 白菜の茎だけ2㎝角に刻みます。葉は他で使えます。フライパンに油を熱し、白菜の茎を強火で炒めます。焦げめがつくくらいまで。
  2. 2 1に小松菜のお浸しを加え、混ぜながら炒めます。全体がよく混ざればOKです。物足りなければ醤油か自然塩を少しかけて頂きます。

きっかけ

冬野菜の白菜と小松菜を組み合わせて炒めものにしました。小松菜はお浸しにしたのが残っていたのを使ったので、和風の味付けです。

おいしくなるコツ

白菜は水が出やすいので、焦げるくらいに炒めます。小松菜のお浸しは既に加熱してあるので、加えたらザッと炒めればよいです。

  • レシピID:1760000852
  • 公開日:2011/01/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
白菜
関連キーワード
白菜 小松菜 マクロビ ヴィーガン
料理名
白菜と青菜の炒めもの
mak789
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る