圧力鍋DEお味しみしみ大根♡煮物?おでんもどき♡ レシピ・作り方

圧力鍋DEお味しみしみ大根♡煮物?おでんもどき♡
  • 500円前後
fuu-tann
fuu-tann
お米のとぎ汁で下茹での必要なしです。時間のかかるお味しみしみ大根も、圧力鍋で短時間でできます。材料費もお安い節約レシピです。

材料(3人分)

作り方

  1. 1 だしをとります。下段の⑥参照
    和風だしの素でもOK。

    インスタントコーヒーの瓶に昆布カットして入れてます。
  2. 2 圧力鍋で大根の下処理をおこないます。
    だし汁につけながら、火にかけて、蓋をセットします。ピンが上がったら火を止め自然冷却します。
  3. 3 こんにゃくは、手綱こんにゃくに。筍、竹輪も切っておきます。ゆで卵も用意します。
    フキやお好みのタネを用意してください。
  4. 4 だし汁ごと大鍋に移してコトこと煮込みます。一度火を止めて、味をしみ込ませます。
  5. 5 熱々にして、お皿に盛って、出来上がり♪

    ねり辛子や柚子こしょうでどうぞ。
  6. 6 《家庭用煮出だし》
    昆布は切り目を入れて30分~1時間水につける。
    鍋を中火にかけ、ふつふつしたら、鰹節もひとつまみ入れ1分。こし器でこします。菜箸で押して、鰹節を絞り切ります。
  7. 7 ◆大根は冷凍出来ます!!
    お好きな厚さで輪切りにし皮を剥き、保存袋に入れて冷凍庫へ。
    凍ったままだし汁へ入れます。
    お好みで面取りや十字に切れ込みを入れてもよいです。
  8. 8 冷凍大根は繊維が壊れるのでお味も染みやすく時短が出来ます。

きっかけ

時間のかかる大根もあっという間に、お味しみしみ大根に。

おいしくなるコツ

大根は圧力鍋にかけると、すぐ柔らかくなってしまいますので、少し堅い位で仕上げます。 他の具材と煮込みながら完成させる感じです。 全部の具材を入れて煮込み、一度冷ましながらお味をしみ込ませます。

  • レシピID:1720001099
  • 公開日:2011/02/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根
関連キーワード
おでん 煮物 圧力鍋 節約レシピ
料理名
おでん 煮物
fuu-tann
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(1件)

  • ねあっっ
    ねあっっ
    2016/10/12 17:25
    圧力鍋DEお味しみしみ大根♡煮物?おでんもどき♡
    今夜の晩酌が楽しみです!美味しく出来ましたー。レシピありがとうございます<(_ _)>

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る