我が家のお雑煮 レシピ・作り方
材料(4人分)
作り方
- 1 ●したごしらえ
-
2
大根、にんじん2〜3mmの輪切り(銀杏)切りにする。
里いもは皮をむいて食べやすい小さめのサイズに切る。 - 3 ゆりねを1枚づつ剥がし、根本を切って、水洗いしておきます。
- 4 水にかつお節を入れ出汁をとります。
-
5
出汁で大根、にんじん、里いもを茹でる。
沸騰してきたら、薄口、酒、塩を入れて、少し薄めな味付けにしておく。 -
6
⑤の火を止める前に、ゆりねを入れて火を止める。
(火を通しすぎて型崩れしないようにし、火を止めて味を浸す) -
7
●食べる前
(食べる分だけ別鍋で仕上げ) -
8
ほうれん草は5cm幅に切る。
かまぼこは2mm幅に切る。 - 9 牡蠣を塩水で洗い下処理する。
- 10 穴子を3〜4cmにきる。頭も出汁が出るので入れちゃいます。
- 11 餅をレンジやトースターなどで、柔らかくしておく。
- 12 お雑煮の出汁に、穴子の頭、牡蠣を入れて煮立ったら、もち、かまぼこ、ほうれん草を入れて火を止める。
- 13 器に盛って完成です。
きっかけ
子供の頃から大好きなお雑煮。
おいしくなるコツ
牡蠣と穴子まで下ごしらえする時は、ゆりねと同じタイミングで入れて、ひと煮立ちしたら取り出して置き食べる時に手順⑫で戻し入れる。色や柔らかさ、味を保つためです。
- レシピID:1700026155
- 公開日:2021/01/02
関連情報
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
mimi23952021/02/24 11:05hi_roさん
こんにちは
ランチでつくりました
冷蔵庫にあるもので失礼します
先日はつくレポ有難うございました
乁( . ര ʖ̯ ര . )ㄏ
大晦日に下ごしらえしておけば、食べたい時に食べた量だけ仕上げて食べれます。