鶏皮の紅白おろしポン酢がけ。 レシピ・作り方

鶏皮の紅白おろしポン酢がけ。
  • 約30分
  • 100円以下
ちよんすけ
ちよんすけ
さっぱりとパリパリ鶏皮せんべいを、紅白大根のおろしポン酢でいただきました。

材料(2人分)

  • 鶏皮 170g
  • 生姜 1/4個
  • 少々(下味)
  • 胡椒 少々(下味)
  • 大葉 10枚(4枚刻み)
  • ネギ 1本
  • 片栗粉 大さじ1杯
  • きゅうり 1本
  • キャベツ 3枚
  • サラダ油 中さじ1杯
  • 赤大根 1/4本
  • 青首大根 1/4本
  • ポン酢 大さじ2杯(ポン酢タレ)
  • 砂糖 中さじ1杯(ポン酢タレ)
  • みりん 大さじ1杯(ポン酢タレ)
  • 大さじ1杯(調味タレ)
  • 穀物酢 中さじ1杯(調味タレ)

作り方

  1. 1 ネギ、大葉はみじん切り、生姜は細切りにします。
  2. 2 赤大根、青首大根をおろし、ポン酢タレ(ポン酢、砂糖、みりん、酒、穀物酢)を作ります。
  3. 3 キッチンペーパーで鶏皮油を取り、キッチンハサミ一口大に切り塩胡椒と1の生姜で下味をつけます。
  4. 4 キャベツを千切り、きゅうりを斜め細切り、大葉を皿に敷いておきます。
  5. 5 3の鶏皮をキッチン袋に入れ、片栗粉を混ぜます。
  6. 6 フライパンに油を敷き、5の鶏皮を入れて中火で焼き色がつくまで焼きます。
  7. 7 焼き色が付いたら弱火にし、カリカリになるまで焼き上げます。
  8. 8 カリカリになったら4の皿に盛り付け、2の大根おろしを彩りよくのせてからポン酢タレをかけ大葉、ネギのみじん切りを散らして出来上がりです。

きっかけ

赤大根と青首大根をいただいたので、彩りのあるおろしポン酢にしてみました。

おいしくなるコツ

ポン酢だけでもよかったのですが、酢、みりんを足して特製ポン酢タレでいただきました。

  • レシピID:1700025070
  • 公開日:2020/11/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根その他の鶏肉
ちよんすけ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(1件)

  • いつちやんk
    いつちやんk
    2021/02/10 14:05
    鶏皮の紅白おろしポン酢がけ。
    赤と白の大根をいただいたので、おろしポン酢をかけてお酒のあてにして食べました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る