【ヘルシー♡低糖質】豆乳のベイクドケーキ レシピ・作り方

材料(4号サイズ人分)
- 無調整豆乳 300g(糖質2.4g)
- 卵 1個(糖質0.2g)
- 酢(今回はワインビネガー) 大さじ1(糖質0g)
- 有塩バター 10g(糖質0g)
- ラカントS(砂糖) 5g(糖質0g)
- 油 ひとまわし(糖質0g)
作り方
- 1 フライパンに豆乳を入れ中火にかける。沸騰しない程度にあたためて、酢をいれてかき混ぜながら分離させる。
- 2 ザルにキッチンペーパー2枚を重ねて、大きめのボールに乗せて水切りを2時間ほどする。
- 3 バターを200w1分30秒レンジでチンし、卵は溶きほぐしておく。
- 4 型に油を塗り、クッキングシートを型の大きさに切って貼り、用意しておく。底は外れるタイプの場合アルミホイルで覆う。
- 5 オーブンを170度に予熱開始。
- 6 水切りした豆乳をゆっくりかき混ぜ滑らかにする。順に溶いた卵、ラカント、バターを入れて擦りあわせるように混ぜる。
- 7 これを一旦ザルでこす。
- 8 こしたら、型に入れて表面をできるだけ綺麗にならす。優しく少し高い位置から数回落として空気を抜く。
- 9 170度60分加熱する。加熱後は庫内に2時間ほど放置。(予熱で固める)
-
10
半日から1日しっかり冷蔵庫で冷やし、味が落ち着いたら食べ頃です(^^)
- 11 今回使用したのはスジャータの無調整豆乳です。糖質低め。購入は下記参照。
あなたにイチオシの商品
関連情報
- 料理名
- 豆乳のベイクドチーズケーキ
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)