さつまいもの生クリームソース レシピ・作り方

材料(5~8人分)
作り方
-
1
【切る】
サツマイモは皮つきのまま使用
①2×5㎝厚さ5ミリ25枚
②厚さ5ミリの細切り
60本くらい
③残り全部1㎝角くらいに切ります。 -
2
【揚げる】
①と②のサツマイモを180℃の油で素揚げします。
揚げたら、新聞紙などに広げて、粗熱を取って置くと、時間が経ってもカリカリのままです。 -
3
【加熱する】
③のサツマイモはお皿に乗せ、ラップをして3~5分加熱して柔らかくします。 -
4
【生クリームソース】
計量カップで生クリームを測り
その中にマヨネーズを入れて、
合計80CCにしてよく混ぜます。 -
5
【和える】
加熱した③のサツマイモを生クリームソースで和えます。
器に少量残った
生クリームソースは、後で盛りつけに使いますので、洗わないで、そのままに -
6
【重ねる】
素揚げした①のサツマイモの上に
和えた③のサツマイモを乗せ、
その上に素揚げした②のサツマイモを2本くらい乗せます。
その上に器に残ったクリームを少し乗せます。 -
7
盛りつけて出来上がり♪
25個出来ます。
パセリ、キュウリ トマトやキャベツの芯など 少量乗せると華やかに仕上がります。 -
8
生クリームソースは、クリームチーズに似た味♪
いもが熱いうちに混ぜると、バター風味に変わります。
植物性クリームを使用すると、別の風味
どれも美味しいのでお好みで♪
きっかけ
いろんな料理に活用できるレシピ「生クリームソース」でさつまいもを和えてみたら、想像以上に美味しいので、パーティーに使いたいと… 食べ易いように、タルトに入れてみたりしましたが 材料費が掛り過ぎるので、素揚げにしたサツマイモに乗せました。
おいしくなるコツ
サツマイモを揚げた後は、必ず広げて粗熱をとって下さい。 熱いうちに重ねておくと、じっとりしてしまいます。
- レシピID:1690004358
- 公開日:2012/11/13
関連情報
- カテゴリ
- 前菜・サラダ
- 関連キーワード
- オードブル さつまいものオードブル サツマイモのクリーム和え さつまいもの和え物
- 料理名
- さつまいもの生クリームソース
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
一口サイズで、手でもつまめる、ホクホク食感とカリカリ食感を一緒に♪