白菜とレンコンでトロッと豚バラ鍋 レシピ・作り方

白菜とレンコンでトロッと豚バラ鍋
  • 約30分
  • 500円前後
ぶたウサギ
ぶたウサギ
レンコンは、すりおろしを入れる事でトロッとしたスープになり、しょうがで免疫力高めるホカホカメニューです!

材料(6〜8人分)

作り方

  1. 1 豚バラ肉は、食べ易い長さに切り△の塩コショウ・片栗粉をまぶして置く。
  2. 2 レンコンは、皮を剥き3分の2をすりおろし用・残りは1センチ幅に切る。
    水の入ったボウルにレンコン・酢小さじ 1(分量外)を入れ5分程置き水気を切る。
    すりおろし用は、すりおろす。
  3. 3 みょうが・ネギ・ほうれん草・トーフ・人参を食べ易い大きさに切る。
  4. 4 白菜は、芯の部分と葉を分けて置く。
    しめじは、石づきを除きほぐす。
    しょうがは、すりおろす。
    もやしは、サッと洗いザルにあげて置く。
  5. 5 土鍋に★材料全て入れる。白菜の芯・人参・切ったレンコン・すりおろしたしょうがを入れ火にかける。
  6. 6 ⑤が半分程柔らかくなったら、他の全ての野菜とすりおろしたレンコン・トーフ・肉を入れ時々混ぜる。
  7. 7 アクを取り、全体が柔らかくなったら味の調整をして出来あがり。
  8. 8 何も付けなくても、美味しいですがお好みで柚子コショウを付けても美味しいです。

きっかけ

朝晩冷えて来たので、温まりそうな物を作ってあげたくて!

おいしくなるコツ

早く火が通る野菜は、後から入れましょう! 白菜の芯は、繊維に沿ってそぎ切り。

  • レシピID:1640038145
  • 公開日:2020/11/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
白菜れんこんその他の鍋
ぶたウサギ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る