やさしい味わい!鶏挽肉の白菜包み レシピ・作り方

やさしい味わい!鶏挽肉の白菜包み
ともとも102
ともとも102
カツオだしとしょうがの香りがきいた和風の味付けです。おでんのたねにもどうぞ!

材料(6人分)

作り方

  1. 1 白菜は1枚ずつはがし、よく洗って、塩を入れたお湯でしんなりするまでゆでます。
  2. 2 4カップほどのお水を沸かし、そこに出しパックを入れてカツオだしをとります。
  3. 3 春雨はお湯に入れ3分ほど煮て、柔らかくなったら食べやすく切っておきます。シイタケもみじん切りに。
  4. 4 ボウルにひき肉、卵、春雨、卵、しょうがのすりおろし、酒大さじ1、めんつゆ大さじ2を入れてよく混ぜます。
  5. 5 ゆであがった白菜に4のたねを入れ、包んでいきます。
  6. 6 ロールキャベツの要領で。
  7. 7 最後は楊枝でとめておきます。
  8. 8 なべに並べていきます。
  9. 9 お好みで人参など一緒に煮込みたいもの、熱いカツオだしを3カップを入れてことこと煮込みます。しばらくしたら、めんつゆ大さじ3も加えます。
  10. 10 ことこと30分ほど煮たら出来上がり。

きっかけ

おでん屋さんで食べたのをまねしてつくってみました。

おいしくなるコツ

食べるときは、白菜の筋が食べにくいので、切って出してあげてください。

  • レシピID:1630004849
  • 公開日:2013/01/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
白菜
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る