フライパンで作る!大根とタケノコの煮物 レシピ・作り方

フライパンで作る!大根とタケノコの煮物
  • 約15分
dekotan1
dekotan1
お弁当のおかずにもなる、
鯖缶を使ったレシピです。

材料(5~8人分)

  • 大根 7センチ
  • 茹でタケノコ 300g
  • 味付鯖缶 1缶
  • 梅干し 1個
  • 本つゆ(3倍濃縮) 大さじ1

作り方

  1. 1 大根を短冊切りにして、
    電子レンジ(1000W)2分しておきます。
  2. 2 茹でたタケノコを大根と同じような大きさに切ります。
  3. 3 容器に味付け鯖缶を汁と一緒に入れて、つぶします。梅干は種を取って
    一緒に混ぜます。
  4. 4 フライパンに1番、2番、3番を一緒に入れて、水100mlと調味料の本つゆを入れて蓋をして煮込みます。半分ぐらい汁がなくなるとガスを消して、余熱で味を浸み込ませて出来上がりです。

きっかけ

茹でタケノコを早く使う為に、 色々な料理に使いました。

おいしくなるコツ

大根をレンジしておくと、 味が早く浸み込み、 鯖缶も崩すことで、更に味が浸み込みます。

  • レシピID:1600013142
  • 公開日:2014/05/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
たけのこの煮物さば缶大根
関連キーワード
鯖缶 たけのこ 煮物 電子レンジ
料理名
大根とタケノコの鯖缶の煮物
dekotan1
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る