父の思い出の味。料理上手な祖母のちらし寿司 レシピ・作り方

父の思い出の味。料理上手な祖母のちらし寿司
  • 約1時間
しおぱんkitchen
しおぱんkitchen
材料は多いですが、具沢山で栄養満点です。亡くなった祖母の思い出の味のちらし寿司を叔母から習って再現してみました。2歳半の甥っ子ももりもり食べてくれました。

材料(お米3号分人分)

  • お米 3合
  • 酢飯用:酢 60cc
  • 酢飯用:砂糖 60cc
  • お米を炊く際に入れる酒 大匙2
  • ごぼう 中1本
  • 人参 中1本
  • エビ 3~5匹
  • 鶏肉(もも肉でも胸肉でもOK) 100g
  • 高野豆腐 1枚
  • 椎茸…もどし汁は使わない為干でも生でも可 3~5枚
  • ☆酒 大匙3
  • ☆砂糖 大匙3
  • ☆醤油(減塩不可) 大匙3
  • 錦糸卵 1個分
  • ゴマ(大量) お好みで
  • きぬさややインゲン(彩なのでお好みで) 適量
  • かにかまやかまぼこ(彩なのでお好みで) 適量

作り方

  1. 1 酢飯を作ります。研いだお米にお酒大さじ2を加えて水を入れ、炊飯します。炊き上がったら酢飯用の酢と砂糖を入れて混ぜ、冷ましておきます。
  2. 2 高野豆腐と椎茸(干し椎茸を使う場合)を水で戻しておきます。
  3. 3 人参、ごぼうは短めの千切り、椎茸は薄切り、鶏肉とえびは7ミリ大、高野豆腐は5ミリ角に切ります(味の染み込み具合や具材の存在感的にこのサイズがベストです。)
  4. 4 フライパンにサラダ油(分量外)をひき、鶏肉→人参→ごぼう→椎茸→高野豆腐→えびの順番に炒めます。
  5. 5 具材の表面がある程度炒まったら、☆の調味料を入れて、具材がギリギリ隠れるくらいのお水(分量外)を入れて、沸騰させます。
  6. 6 煮汁が1/3〜1/4になる位まで煮込みます。(私は少し汁が残っていた方が好きなのでお好みで調整してください)蓋をせず、少しグツグツいうくらいの火加減で煮込みます。
  7. 7 煮込み終わったら、粗熱をとり、酢飯に混ぜ合わせ、お好みでゴマ(たっぷりが美味しいです)彩に錦糸卵、キヌサヤやインゲン、カニカマを飾り完成です。

きっかけ

料理上手だった祖母のレシピを叔母に習って再現してみました。

おいしくなるコツ

具材は多いのでお好みで減らしてもOKです。ただし、ゴボウと椎茸と鶏肉はお出汁がよく出るのであった方が美味しいです。

  • レシピID:1560012397
  • 公開日:2020/03/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ちらし寿司ごぼうしいたけ高野豆腐むきえび
関連キーワード
おもてなし ちらし寿司 具沢山 子ども大好き
しおぱんkitchen
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • またたび☆
    またたび☆
    2021/05/06 13:10
    父の思い出の味。料理上手な祖母のちらし寿司
    美味しく頂きました。レシピありがとうございます(o^^o)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る