「餅きんちゃくどんだけ~」おでん!! レシピ・作り方

「餅きんちゃくどんだけ~」おでん!!
  • 1時間以上
  • 3,000円前後
おくとぱ
おくとぱ
子供達が餅きんちゃくが大好きなので、いつもたくさん入れます。
かなり大きな鍋ですがおでんの時は溢れかえります(^-^;

材料(5人分)

作り方

  1. 1 材料を用意します
  2. 2 コンニャクは下茹でし、卵はゆで玉子を作ります
  3. 3 コンニャクは薄切りにして真ん中に切り込みを入れます
  4. 4 コンニャクの切り込みに片側を通しひねります

    大根、ジャガイモ、ゴボウ、白ネギはそれぞれカットします
  5. 5 鍋に水と昆布を入れます
  6. 6 沸騰直前に昆布を取りだし、続いてだしパックを入れます
  7. 7 大根、ジャガイモ、ゴボウを別の鍋で下茹でします
  8. 8 ⑥の鍋に白ネギ、⑦、牛肉、みりん、醤油、練り製品セットのだしパックを入れます
  9. 9 厚揚げ等を油抜きします
  10. 10 ⑧の鍋に⑨を入れます
    20分くらい煮て火を止めます
  11. 11 油抜きしたすしあげに餅を詰めます
  12. 12 つまようじで餅が飛び出るのを防ぎます
  13. 13 食べる直前に餅きんちゃくを入れ、フタをして煮ます
    餅が柔らかくなれば完成です

きっかけ

餅きんちゃくはいつも取り合いになるので、今回は大量に作りました(^^;

おいしくなるコツ

おでんに白ネギってあまり入れないと思いますが、味が染みて美味しいです。 牛スジは子供達と私が嫌いなので牛もも肉を使っています。

  • レシピID:1560012224
  • 公開日:2020/01/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
おでん
料理名
おでん
おくとぱ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る