たけのこひじきご飯 レシピ・作り方

たけのこひじきご飯
  • 約30分
  • 300円前後
yantasan
yantasan
竹の子の旬といったらこれでしょ。

材料(2合人分)

作り方

  1. 1 竹の子、人参はイチョウ切りに、マイタケはほぐす、油揚げは熱湯をかけて油抜きして細切りに、鶏もも肉は小さめに切る。
  2. 2 米ともち米を合わせ研ぐ。ざるに上げて水気を切る
  3. 3 ごま油を熱した鍋に取りもも肉を入れて炒める。油が回ったら1の竹の子、にんじん、油揚げ、マイタケも加えて炒める
  4. 4 ★を加えて中火で煮る。沸騰したら芽ひじきを(乾燥のまま)入れる。煮汁が半分くらいになるまで落とし蓋をして煮る
  5. 5 ざるを使って煮汁と具に分ける。圧力鍋に煮汁と水(これで360ccになるように)2を入れてさっと混ぜる
  6. 6 米の上に具を乗せてふたをして火にかける。蒸気が出たら2分30秒弱火で加熱して火を止め放置(高圧圧力鍋使用)
  7. 7 圧力が下がったらふたを開けて米と具を混ぜ合わせる。

きっかけ

頂いた竹の子を無駄なく楽しみました(笑)

  • レシピID:1550006380
  • 公開日:2013/05/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯
yantasan
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る