アナゴの細巻き レシピ・作り方

材料(1人分)
- アナゴ(市販のもの) 1/5本程度
- 酢飯 100g
- 海苔 1枚
作り方
-
1
半分に切った海苔にご飯を薄く載せます。上の1cm程度はあけておきます。
-
2
ご飯の中央にアナゴ(細く切ったもの)をのせます。
-
3
下から巻いていきます。ご飯が載っていない部分に、やさしく巻いていきます。
-
4
3を軽く押さえてから、半回転させて、四角く形をつくります。この時、キュッと手で押さえる感じにします。
-
5
出来上がり!これを、濡らした包丁でカットして出来上がりです。
きっかけ
子供が海苔巻きを食べたいといったので、作ってみました。
おいしくなるコツ
最後にカットするときは、一回ごと包丁を濡らすと、うまく切れます。
- レシピID:1520015653
- 公開日:2019/03/05
関連情報
- 料理名
- 穴子の細巻き
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
ボンド子2019/05/29 16:13とっても美味しかったです(σ≧▽≦)σ