青菜のいぶりがっこマヨ和え レシピ・作り方

- 5分以内
- 100円以下

余り物消費おじさん
青菜の食感と漬物の食感が楽しい簡単一品。青菜はほうれん草、小松菜、菜の花、アブラナ、五月菜などお好きなもので。漬物も沢庵漬やしば漬けなどでも可です。
材料(4人分)
- 青菜(今回は五月菜を使用) 1束(150g)
- いぶりがっこ スライス10枚(30g)
- マヨネーズ 小さじ2
作り方
- 1 青菜をおひたしにする位の固さで茹でます。(五月菜は1~2分)
-
2
よく水気を切った青菜を1~2cm幅に刻みます。
-
3
適当に刻んだいぶりがっことマヨネーズと和えたら完成。
あなたにイチオシの商品
関連情報

余り物消費おじさん
Pick up レシピに掲載していただきました!
【とろろ芋消費】とろろ芋と豆乳のスープ
【麹でやわらか】ハニーマスタードポーク
祖母が畑で作った野菜を大量にいただくので、短期間で大量消費できたり、保存が効くレシピを中心に、備忘録を兼ねてご紹介します。冷蔵庫の中に余りがちなもの同士の組み合わせや、保存食品を上手く利用したご提案もあり。調味料は発酵食品やスパイスが多めです。
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)