絶品山菜です☆アイコ(ミヤマイラクサ)のおひたし♪ レシピ・作り方

材料(3人分)
- アイコ 20本ぐらい
- 塩 小さじ3
- 鰹節 1/2パック
- 醤油 小さじ1×3
作り方
-
1
アイコです。小さなトゲが沢山付いているので、処理する際にはゴム手袋など使用した方が無難です。よく水洗いして一番下の根の部分は切り落とします。
-
2
鍋に水を入れて火にかけます。沸騰したら塩とアイコを入れて4〜5分間茹でます。4分経ったところで1本取り出し硬さを確認したほうがよいかも知れません。
-
3
茹で上がったらザルにあけ粗熱を取ります。
-
4
4〜5cmぐらいに切り、よく水気を切ってから器に盛り付けます。鰹節と醤油をかけていただきましょう。
きっかけ
ご近所さんからいただいたアイコでおひたしを作りました。アイコはおひたし以外にお味噌汁の具材としてもとても美味しくいただけます。
おいしくなるコツ
茹で時間はそのアイコの成長度合いなどに左右されるので、一度食べて硬さを確認した方がよいです。
- レシピID:1360010954
- 公開日:2016/05/17
関連情報
- 料理名
- アイコのおひたし

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません