優しい味のお煮しめ レシピ・作り方

優しい味のお煮しめ
  • 約30分
  • 300円前後
しまとも2721
しまとも2721
祖父にことづける一品として用意しました。昔ながらの優しい味付けにし、野菜の旨みを楽しんでもらいました☆

材料(3人分)

作り方

  1. 1 材料の準備。
    ・里芋は半分に切り、軽く下茹する(ぬめりを抑えるため)
    ・こんにゃくは、真ん中に切れ目を入れて喜び昆布にする
    ・大根、にんじん,
    れんこんは1cm幅
    ・しいたけは戻す
  2. 2 鍋に1の材料を全部入れ、●の調味料で炊き合わせる。
    最初は中火で火にかけ、煮立ったらだんだん弱火にして汁っぽさが無くなるまでじっくり煮込む。
  3. 3 汁っぽさがほぼなくなるまで煮たら出来上がり。荒熱をとったら、じっくりさます。

きっかけ

祖父が大好きな煮しめ、家にあった材料だけで作ってみました。ごぼうや厚揚げなどを加えても美味しいです。

おいしくなるコツ

だし汁を使っているので、昆布とかつおの出汁で、野菜本来の味を保てます。好みで砂糖や醤油の量は調整してください。醤油を少な目にすると優しい味になります。

  • レシピID:1470009029
  • 公開日:2016/01/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
里芋
料理名
優しい味のお煮しめ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る