芋煮 レシピ・作り方

芋煮
  • 約30分
  • 1,000円前後
山形県鶴岡市
山形県鶴岡市
ご存じ山形県の芋煮は、内陸地方の牛肉を入れたしょうゆ味と、養豚が盛んな庄内地方の豚肉を使った味噌味の二つがあります。ここでは豚肉を使った味噌味を紹介します。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 里芋はひと口大に切り、こんにゃくは手でちぎって、それぞれさっと下茹でする。
  2. 2 豚肉は3~4cm、油揚げは食べやすい大きさに切る。しいたけは石づきを取り、四等分にする。
  3. 3 鍋に分量の水またはだし汁と里芋、こんにゃく、酒を入れて煮る。
  4. 4 芋がやわらかくなってきたら、豚肉、しいたけ、油揚げを加え、味噌で味付けし、最後に斜め切りにした長ねぎを入れる。
  5. 5 できあがり。

きっかけ

ご存じ山形県の芋煮は、内陸地方の牛肉を入れたしょうゆ味と、養豚が盛んな庄内地方の豚肉を使った味噌味の二つがあります。ここでは後者のレシピを紹介します。

おいしくなるコツ

皮付きの里芋は、泥を落としてお湯でさっと煮ると、手で簡単に皮がむける。にんじんを加えると彩が良くなる。しいたけは干ししいたけでも良い。豚肉をさっと下茹でしたから加えるとあっさりしたできあがりになる。里芋ではなく、ずいき芋を入れることもある。

  • レシピID:1020017808
  • 公開日:2022/09/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
芋煮里芋その他の味噌汁
関連キーワード
芋煮会 豚肉 庄内風芋煮 味噌味
料理名
芋煮
山形県鶴岡市
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(2件)

  • うさここあ
    うさここあ
    2024/10/17 18:41
    芋煮
    秋のふるさとの味覚、美味しいですね(*^_^*)

    私はレシピに、ごぼう、にんじん、しめじ、舞茸、はくさいを足しています。
  • AYUママ
    AYUママ
    2022/12/22 19:08
    芋煮
    初めて作りました
    ご馳走さまです♪

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る