大根の皮で!節約きんぴら レシピ・作り方

大根の皮で!節約きんぴら
  • 約15分
  • 100円以下
ちゃろみつ
ちゃろみつ
大根の皮は捨てるのもったいない!我が家では厚くむいて千切りにして料理に使います。きんぴらにすればお弁当のおかずに大変身。

材料(4人分)

  • 大根の皮 1本分
  • にんじん 1/2本
  • A:酒 大さじ2
  • A:しょうゆ 小さじ4
  • A:砂糖 小さじ2
  • ごま油 大さじ1
  • ラー油 3プッシュ

作り方

  1. 1 【食材処理】
    ・大根 5cm程度に切り分け、皮を厚くむき、千切りにする
    ・にんじん 千切り
  2. 2 ※お買い得な大根があったら1本まとめて皮むいて処理、実の部分はすりおろして小分けにして冷凍ストックすると無駄なく使えるのでオススメ♪
  3. 3 フライパンにごま油を入れて中火にかけ、大根の皮とにんじんを炒める。しんなりしてきたらAを入れて煮詰める。お好みの水分量になったらラー油を3プッシュたらし、全体を混ぜ合わせて完成。

きっかけ

大根の皮を捨てるのがもったいなくて

おいしくなるコツ

水分の多い大根をきんぴらにするときはラー油でピリッとパンチをきかせると美味しくなります

  • レシピID:1450023746
  • 公開日:2020/06/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根100円以下の節約料理
ちゃろみつ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る