ほうれん草と海苔・しらす・揚げの和え物 レシピ・作り方
- 5分以内
- 300円前後
材料(4人分)
- ほうれん草 1把
- *塩 ほうれん草を茹でる際に使用
- *B 醤油 大さじ1
- 油揚げ(刻みでも良い) 1枚分
- *A 麺つゆ 小さじ1+水小さじ2(3倍希釈)
- のり 1枚(全型)
- しらす 50g
- 酒 小さじ1
- *C 麺つゆ(3倍) ※小さじ1 〜2(味を見て調整)
作り方
-
1
・鍋にタップリの湯を沸かし、塩を入れる(小さじ1/1Lが目安)
・ほうれん草は洗って根を落とし、4cmの長さに切り、茎と葉の部分に分けておく。 - 2 ・1の湯が沸騰したら、茎のほうだけ入れ少し透明感が出たら、葉を入れ、箸で2、3回静かにかき混ぜ緑色が鮮やかになったら、ざるにあけ水洗いし、水を切ったら小分けにして更に水分を絞る
-
3
・2をボールに取り、ほぐして*Bの醤油大さじ1を全体的にまぶして和え、水分が出たら水気を絞っておく
(醤油洗い) -
4
・油揚げは縦長に1/2に切った物を5mmの幅に刻み、フライパンで乾煎りした後、和えるボールに入れ、Aの調味料を絡めておく
・釜揚げしらすは酒を振り乾煎りし、同様にボールへ入れる - 5 4に3を入れて和え、塩加減を見て*cの麺つゆで味を整える
- 6 海苔を炙った物をビニール袋に入れ、もみ海苔を作り、5、にさっくりと和え器に盛る(※ガス火が無い場合は、加熱したオーブンやフライパンの火を消した中に海苔を入れ、乾燥させると良いです)
きっかけ
長梅雨の在庫海苔対策。
おいしくなるコツ
⭐️軸太のほうれん草でも茹ですぎなし。茹で加減も見られる茹で方です 歯応えが残る位に茹で上げ水分をしっかり絞ると食材の食感が生きて美味しくなります ⭐️一手間「醤油洗い」しておくと水っぽさや味ムラがなくなります ⭐️エゴマ油等をかけても!
- レシピID:1440029762
- 公開日:2020/07/26
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません