アサリは砂出しして洗い、酒と一緒に鍋に入れて蒸す。アサリが開いたらアサリは取り出し、汁は少し煮詰めてなべ底ギリギリになるくらいにする
取り出したアサリは殻から身をとる。
鍋にお湯を沸かし塩を入れ、三つ葉とえのきを茹でる
茹でた三つ葉とえのきは、食べやすい大きさに切りよく水を絞る
④にアサリの身と汁、醤油を加えて和え、皿に盛って鰹節を乗せて完成
アサリの酒蒸しは食卓で殻をはずすのが面倒で、だからといって身をはずしてしまうと見栄えがせず、うまく調理できないかと考えたところ和え物にすることになりました。出汁まで美味しく食べることが出来るのでとても良いです
酒蒸ししたアサリの汁は、野菜と和えたときに薄くなってしまうので、少し煮詰めた方が美味しく出来ます
レシピID: 1440013690
公開日:2015.09.08
スタンプしたユーザーは、まだいません。
スタンプしたユーザーは、まだいません。
スタンプしたユーザーは、まだいません。
© Rakuten, Inc.