牛こまと大根の葉っぱの焼きうどん レシピ・作り方

牛こまと大根の葉っぱの焼きうどん
  • 約15分
  • 300円前後
一点集中力
一点集中力
大根についてくる葉っぱを使ったエコ料理です。茎の部分から先にいためるのがコツ。

材料(1人分)

  • うどん 1玉
  • 牛こま切れ 50~80g
  • 大根の葉 1本分
  • 牛肉ダシダ 大匙1杯
  • ごま油 大匙1杯
  • 胡椒 少々
  • 長ネギ 3cm

作り方

  1. 1 長ネギは緑の部分で大丈夫です。みじん切りにします。
  2. 2 うどんは1分ゆでてザルに上げておきます。牛こまは食べやすい大きさに切ります。
  3. 3 フライパンにごま油を入れて焦げるくらいにネギをいためます。
  4. 4 牛こまを入れていためます。
  5. 5 大根の葉っぱは5cmくらいに切ってまず茎の部分から炒め30秒後に柔らかい葉の部分を入れます。
  6. 6 ゆがいたうどんと牛肉ダシダを入れて炒めます。よく馴染んだところで火を止めます。
  7. 7 皿に盛り付けます。

きっかけ

夕飯に作りました。家にあるもので晩御飯。エコ料理です。

  • レシピID:1440006729
  • 公開日:2013/10/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
焼うどん
関連キーワード
焼きうどん 牛肉ダシダ 牛肉 大根葉
料理名
牛こまと大根の葉っぱの焼きうどん
一点集中力
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る