ストウブDe〜さつま揚げと高野豆腐のあっさり煮物 レシピ・作り方
材料(3人分)
- さつま揚げ 2枚
- 焼きちくわ 1本
- 高野豆腐(一口サイズ) 10個
- 鶏肉 親指大くらい
- ◇水 200ml
- ◇酒 大1
- ◇みりん 大1
- ◇和風だしの素 大1
- ◇醤油 小1
- 重曹(食品用) 耳かき1杯くらい
作り方
-
1
・さつま揚げ→長方形の物 斜めにそぎ切りにします
・焼きちくわ→斜めにカット -
2
鍋にさつま揚げとちくわ
鶏肉
◇を入れ
蓋をして〜中火弱で加熱する -
3
3〜4分煮ると
具材が膨らんでます
蓋を取るとしぼむので〜 - 4 高野豆腐を入れる
-
5
中に押し込み
汁を吸わせる
そのまま1分程加熱して
汁が再沸騰したら〜 -
6
重曹を加える
泡がぷくぷく湧きますが
すぐにおさまります。
汁が少なめなので
具材を押しながら
重曹入り汁を浸す
特に
高野豆腐は上下返し
なるべく全部に浸す -
7
火を弱めて〜
1分半〜程煮て
高野豆腐が柔かになれば出来上がりです♪
蓋をして〜粗熱を取る
(煮過ぎると高野豆腐がグズグズに崩れるので気をつけてね〜)
きっかけ
あと1品に
おいしくなるコツ
■鶏肉はだし取り用なのでお好きな部位で。少し入れてあげるとコクが出ます ■重曹は必ず食品用をお使い下さい
- レシピID:1390052608
- 公開日:2021/09/18
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません