ほうれん草とモヤシとチリメンジャコのお浸し レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
-
1
耐熱ボウルにAを入れ、レンジで30秒加熱し混ぜ合わせておきます。
レンジは600wを使用しています。 -
2
ほうれん草は水洗いし、熱湯に塩ひと摘み入れてさっと茹で、水に浸けてザルに上げ水切りをします。
根元を落とし3cm長さにきります。 -
3
もやしは耐熱ボウルに入れ、ラップをかけてレンジで1~2分加熱し、さっと水に浸けてザルに上げておきます。
-
4
(1)に、しっかり水気をきった(2)、(3)、ちりめんじゃこを加え混ぜ合わせます。
-
5
器に盛り付けて、かつお節をかけて出来上がりです。
きっかけ
ほうれん草ともやしにちりめんじゃこのお浸しにしました。 箸休めに簡単にできるひと品です。
おいしくなるコツ
ほうれん草ももやしも、水切りはしっかりしておきます。
- レシピID:1390008212
- 公開日:2011/11/14
関連商品
関連情報
- 料理名
- ほうれん草ともやしのお浸し

レポートを送る
33 件
箸休めに。