お餅とエビのあんかけ レシピ・作り方

お餅とエビのあんかけ
  • 約30分
rie_felicita
rie_felicita
エビの出汁が出て、とても美味しいので是非作ってみてください♡

材料(4〜5人分)

作り方

  1. 1 エビは殻を剥き、背わたを取り片栗粉と水で下処理をする。
  2. 2 お餅は2cm角に切る。しめじは一口大に切る。
  3. 3 エビとしめじを米油で炒める。このとき、塩こしょうで味付けをする。
  4. 4 エビとしめじに火が通ったら、水とあご粉末出汁と清酒と出汁醤油を入れて加熱する。
  5. 5 お餅は片栗粉をまぶし、フライパンを用いて、米油で揚げ焼きにする。
  6. 6 お餅を④に入れて、加熱して水溶き片栗粉でとろみをつけて完成。

きっかけ

お餅がたくさんあったので、作りました♡

  • レシピID:1370023644
  • 公開日:2021/09/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お餅
料理名
お餅とエビのあんかけ
rie_felicita
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る