すき焼き風、牛こま切れと舞茸と白菜の煮物 レシピ・作り方
材料(3人分)
- 牛こま切れ 200g
- 舞茸 1パック
- 白菜 3.4枚
- ●水 250ml
- ●醤油 大さじ4
- ●酒 大さじ2
- ●みりん 大さじ2
- ●砂糖 大さじ2
- ●にんにくチューブ 2cm
- ●しょうがチューブ 2cm
作り方
- 1 白菜はぶつ切り、舞茸は小房に割いておきます。
- 2 フライパンに●の材料を全て入れ、沸騰したら、中火にして、白菜と舞茸を入れます。
- 3 白菜と舞茸がしんなりしたら、牛こま切れ肉をほぐしながら入れます。
- 4 時々混ぜながら、中火で7、8分煮込んだら完成です。
きっかけ
すき焼き鍋はないけど、すき焼き風なお肉が食べたかったので。
おいしくなるコツ
蓋はせず、水分を飛ばすようにすると、美味しくなります。
- レシピID:1350024503
- 公開日:2023/02/09
関連情報
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
ミロ342023/03/05 18:56にんにくが入っているのがとても美味しかったです♪