きんぴらゴボウ レシピ・作り方
材料(3人分)
作り方
- 1 ゴボウは皮をむき5センチ程の細切りにして水にさらし15分ほど置きます。にんじんの皮をむきゴボウと同じ細切りにします。
- 2 こんにゃくを細く切り、お湯にさっとくぐらせ臭みを取ります。
- 3 ゴボウ、にんじん、こんにゃくを合わせてフライパンにごま油を温めます。
- 4 熱したごま油の上に全部入れ炒めます。
- 5 しんなりして火が通ってきたら、みりんと醤油、砂糖を入れよく混ぜながら中火で炒めます。
- 6 最後にお皿に盛ってゴマをちらせば完成。
きっかけ
ゴボウとゴマたっぷりとれるので野菜不足解消に良いかなと作りました。
おいしくなるコツ
ゴボウは必ず水にさらします!アクで水が茶色くなるので炒める前に流水で洗ってください。
- レシピID:1350011259
- 公開日:2015/01/22
関連情報
- カテゴリ
- ごぼう
- 料理名
- ゴマたっぷり!きんぴら
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
ゆづまある2015/02/21 18:56初めて作りました。
ほっぺが落ちました(^^)