ほうれん草でなんちゃって草餅 レシピ・作り方

ほうれん草でなんちゃって草餅
  • 約1時間
  • 500円前後
簡単くっく
簡単くっく
栄養満点なほうれん草の草餅です。
5個分です。

材料(5人分)

  • 米粉 90g
  • 白玉粉 40g
  • 茹でたほうれん草 100g
  • 50g
  • 大さじ1
  • きな粉 大さじ1
  • きび砂糖 大さじ1
  • あんこ 80g

作り方

  1. 1 茹でたほうれん草と水をフードプロセッサーにいれてペースト状になるまで混ぜる。
  2. 2 ボールに米粉、白玉粉、ペーストにしたほうれん草を入れてよく混ぜる。
    馴染んだら手でこねて耳たぶくらいの固さにする。
    固ければ大さじ1の水を少しずつ加えて調整する。
  3. 3 蒸し器にクッキングシートをしいてその上に生地をのせる。
    生地全体に火が入るよう厚みが1センチ程になるよう広げる。
  4. 4 強火で20分ほど蒸す。
  5. 5 蒸した後は生地の上は乾燥気味、下はベタついた状態なので、生地をボールに入れてゴムベラでよく混ぜる。
  6. 6 均一になったら生地を5等分する。
    手をぬらして生地を丸くする。丸い生地を手の平で押して直径10センチの円にする。あんこをのせて包む。
    ベタつく時はその都度手を濡らす。
  7. 7 きな粉とお砂糖を混ぜてお餅の表面につける。

きっかけ

野菜を使った和菓子を作りたくて。

  • レシピID:1330049146
  • 公開日:2021/05/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お餅その他の和菓子ほうれん草
簡単くっく
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る