白菜と鶏もも肉のポン酢蒸し煮 レシピ・作り方

白菜と鶏もも肉のポン酢蒸し煮
  • 約30分
  • 300円前後
あーじぇー
あーじぇー
ポン酢でさっぱりと食べられます。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 鶏もも肉は小さめのひと口大に切り、酒と塩コショウで下味をつけておく。
    片栗粉をまぶしておく。
  2. 2 白菜はざく切りにしておく。
    しめじは石づきを切り落とし、ほぐしておく。
  3. 3 深めの蓋付きのフライパンにごま油を熱し、鶏もも肉を皮面を下にして焼く。
  4. 4 皮面に焼き色が付いたらひっくり返し、しめじと白菜をのせる。
    蓋をして弱火〜中火で10分〜蒸し焼きにする。
  5. 5 白菜がしんなりしてきたら、ざっくりと炒め合わせ、☆を加え全体に絡める。白菜が好みの柔らかさになるまで煮る。
  6. 6 お好みで水溶き片栗粉でとろみをつけ、必要なら塩コショウで味を整え器に盛る。

きっかけ

白菜の消費に作りました。

おいしくなるコツ

とろみはお好みで調整してください。

  • レシピID:1310021876
  • 公開日:2022/01/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
白菜しめじポン酢鶏もも肉
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • あどん9120
    あどん9120
    2022/02/17 08:34
    白菜と鶏もも肉のポン酢蒸し煮
    参考にさせていただきました。美味しかったです!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る